LINEのお友達登録で乳がん最新情報を配信中! 登録

抗がん剤脱毛後の発毛対策 健康的な髪のために今日から始められること

乳がん情報サイトBC&Meでは、乳がんと診断されてから、治療、そしてその後の日常生活までをサポートする情報を発信しています。

抗がん剤による投与が終了し、脱毛した髪が再び生えてくるのを待っているのに、なかなか生えてこないとお悩みではないですか?

髪がなかなか生えてこない…。 発毛のために何か対策をしたほうがいいのかしら?

いつかは生えてくると思っていても、待っている時間がとても不安ですよね。

また中には、せっかく生えてきた髪の毛がくせ毛になってしまったり、毛量が脱毛前よりも少なくなってしまう方もいらっしゃいます。

このページでは健康な髪の毛が生えるメカニズムを解説し、なかなか生えてこない髪のために、今日からすぐできる対策育毛剤などのおすすめアイテムをご紹介します。

丁寧なケアで健康的な髪を取り戻しましょう!

Contents

抗がん剤による脱毛 髪が再び生えてくるのはいつ?

まずは、抗がん剤の副作用で髪が抜けてしまう理由を確認しておきましょう。

がん細胞には、細胞が異常に分裂して増殖する性質がありますが、抗がん剤は分裂スピードが速い正常な細胞もがん細胞と認識してしまい攻撃します。

そのため、分裂スピードの速い毛母細胞、生殖細胞、爪、粘膜、舌、骨髄などに副作用が起こります。

頭髪の脱毛は頭皮にある毛母細胞が抗がん剤に攻撃を受けることによっておきます。また脱毛は頭皮や眉毛・まつ毛だけでなく全身で起こります。

こうした抗がん剤による副作用症状は、抗がん剤の投与が終了すれば次第に治まっていきます。

髪が再び生え始める時期には個人差がありますが、抗がん剤の投与がすべて終了してから2~4か月後の方が多いようです。

髪が3~5cm伸び、ベリーショートになるとウィッグを外す方が多くなります。

しかし順調にウィッグを外せる方がいる一方で、

  • なかなか髪が生えてこない
  • 生えてきたが毛量が以前よりも少ない
  • 生えてきた髪がくせ毛になっている

という状態になってしまう方もいらっしゃいます。

こうなってしまわないためには、脱毛後の頭皮ケアがとても大切になります。

脱毛後に健康的な髪を早く取り戻すために

では、なぜ新しく生えてきた髪の髪質や毛量に変化が起きてしまうのでしょうか?

それは脱毛期の頭皮の状態に原因があります。

抗がん剤の脱毛により頭髪が全くない時期の頭皮は、毛髪の栄養となる血液も頭皮に行きわたらないため、頭皮が硬くやせ細った状態になっています。

頭皮をこの状態のままにしておくと、頭皮に栄養が不足しているため、髪の毛がなかなか生えてこなかったり、毛量が少なくなったり、くせ毛になってしまうということが起きてしまうのです。

健康的な髪を取り戻すための対策は、痩せてしまった頭皮に栄養たっぷりの血液を送り届けることです。 

それでは今日からすぐに始められる3つの対策をご紹介します。

①健康的な生活スタイルを心がける

まず大切なことは健康的な生活スタイルを心がけることです。

健康的な生活スタイルは頭髪のためだけではなく、乳がんの予後を良くするためにもとても大切です。

とはいえ、これまでの生活習慣を変えるのはなかなか難しいですよね。今は便利なサービスもありますから、うまく利用しましょう。

栄養バランスのよい食事

発毛対策は栄養たっぷりの血液を頭皮に送り届けること。栄養たっぷりの血液をつくるためには食生活がとても大切です。

なるべくたくさんの栄養素を摂取できるように、バランスの良い献立を立てましょう。

とはいえ、料理の苦手な方や治療中で体力や気力が充分でない方にとって、毎日バランスの取れた献立を作り、実際に調理するというのは、なかなかハードルが高いもの…。

栄養士考案の栄養バランスの良い献立用の食材を送ってくれるサービスや、冷凍のお惣菜を宅配してくれるサービスもあります。

こうしたサービスをうまく使って食生活を整えていくのもよいですね。

適度な運動

体の血行を良くするためには適度な運動はかかせません。

ついハードな運動をしようとしてしまいますが、大切なのは継続すること。どんな運動をどんなタイミングなら継続することができるかを、一日の自分の生活を思い浮かべて見つけてみましょう。

ちょっとした隙間時間を見つけて5分程度でもよいので運動を習慣づけることが大切です。

乳がんサバイバーに人気なのがヨガです。オンラインヨガなら好きな時間で自宅でおこなうことができるので、これなら続けられそうですね。

ヨガの瞑想は不安な心を落ちつかせることにも効果があります。ストレスをためないためにもヨガはおすすめです。

十分な睡眠時間

どんなに食事や運動を整えても、睡眠時間が不足していては台無しです。睡眠不足は高血圧や糖尿病といった生活習慣病の原因にもなります。

疲労を回復し、次の日のエネルギーを蓄えるためにも睡眠はとても大切です。

さて、あなたの睡眠時間は1日どれくらいですか?適正な睡眠時間は一般に7~8時間程度と言われていますが、実際は個人により異なります。

自分の適正な睡眠時間を知る目安は日中覚醒しているか、です。日中眠気が襲うようなら、睡眠時間が足りていないのかも。

また寝つきが悪い、夜中に起きてしまうという方は、日中の運動量を増やすなど、自分の体内リズムを整えるための工夫をしてみましょう。

こちらは睡眠の時間や眠りの質を測ってくれるスマートウォッチです。歩数や心拍数、消費カロリーも管理できるので、体内リズムを整えるのに役立ちます。

スマートウォッチは男性向けデザインが多い中で、こちらはコーディネートを邪魔しないシンプルで高級感のあるデザイン。

BC&Me

私も使っています!これを使って自分の自然な睡眠時間は6時間程度と分かりました。もっと長く寝たほうがいいのかな……と今まで思っていたけれど、自分にとっての適正がわかって睡眠時間の確保に焦ることがなくなりました。

②育毛剤を使った正しい頭皮マッサージ

血行を良くし、頭皮に栄養を行き渡らせるためになにより大切なのが頭皮マッサージです。朝夕1日2回の頭皮マッサージを習慣にしましょう。

なお、頭皮マッサージは抗がん剤の投与がすべて終わって1か月程度経ってから行います。投与中は頭皮に抗がん剤がいきわたっているので、この時期のマッサージは頭皮の健康には逆効果です。

頭皮マッサージの方法はこちらをご参考にしてください。

頭頂部の周辺に両手の指をおき、頭皮を左右に動かします。同じように頭皮を前後に動かします。(各7往復程度)頭皮の運動のような感じで力強くマッサージします。

両手の指先で、耳の回りをつかむように頭皮を上に向かって引き上げます。しっかりと指先に力を入れて行い、指の腹を地肌から離さないようにマッサージします。

マッサージの際は、摩擦を和らげるためにもローションを使いましょう。シャンプー後の頭皮には、肌と同様、ローションで水分補給や保湿といったケアも必要です。

おすすめの無添加育毛剤

育毛効果のある頭皮用ローションを使えば、さらに効果が期待できますね。こちらは安心の医薬部外品、無添加育毛剤です。

無添加育毛剤マイナチュレ 公式サイト

スカルプブラシで頭皮の血行を促進

あらゆる美容冊子に紹介されているこのスカルプブラシ、気になっている方も多いのではないでしょうか?

シャンプー、トリートメント、マッサージと複数シーンで使えるスカルプブラシで、旅行にも持っていきやすいサイズ感。

572個の先玉ピンと段差植毛が頭皮の汚れを除去するとともに、頭皮の血行を促進します。

このブラシで頭皮をマッサージするととにかく気持ちがいい、との口コミ多数です。

③貧血を改善する

薄毛や抜け毛に悩む方に貧血の方が多いことはご存じでしょうか。

「貧血」とは、血液中の赤血球に含まれるヘモグロビンという物質が少なくなった状態です。

ヘモグロビンは血液中で酸素を体の隅々まで運ぶ役割を担っていますが、貧血の方はヘモグロビンが不足しているため、慢性の酸欠状態になっています。

髪の成長には十分な栄養と酸素が必要ですが、貧血の方の場合は健康的な髪を作り出すためのこれらの材料が足りません。

そのため毛髪の成長サイクルが乱れ、髪がなかなか生えてこないという状況に陥ってしまいます。

貧血は病気や大量の出血が原因で起こる場合もありますが、特にこれらに思い当たることがない場合は血液の栄養不足が原因と考えられるので、改善のためには食事から十分な栄養を摂取する必要があります。

貧⾎を予防するため、日ごろから赤血球・ヘモグロビンを作るための鉄・亜鉛・葉酸・ビタミンB12などの栄養素をバランスよく、食事から摂るように心がけましょう。


毎日、できれば毎食、下記の食品を積極的に摂りましょう。

レバー(豚・鶏)、卵黄、煮干し(かたくちいわし)、あさり、しじみ、⼩松菜、ホウレン草、きな粉、湯葉、ごま、切り干し大根、きくらげ、ひじき、のり、ココア、小麦胚芽 など
亜鉛牡蠣(かき)、するめ、牛肉、豚レバー、ナチュラルチーズ、小麦胚芽、かつお節 など
葉酸のり、海藻類、レバー(豚・鶏・牛)、大豆類、ドライマンゴー など
ビタミンB12白鮭、しじみ、煮干し(かたくちいわし)、あさり、レバー(鶏・牛)など

なお、貧血の症状には、下記のようなものがあります。

  • 疲れやすい
  • 動悸・呼吸困難
  • 頭痛
  • めまい
  • 冷え性

これらの症状が強く出る場合は医師に相談しましょう。鉄剤が処方されることが多いようです。

貧血の症状を食生活で改善したいが毎日バランスの良い食事を摂るのが難しい、という方にはサプリメントもあります。(治療中の方は事前に服薬を医師にご相談ください)

抗がん剤による脱毛後の発毛対策まとめ
  • 健康的な生活スタイルを心がける
    • 栄養バランスの良い食事
    • 適度な運動
    • 十分な睡眠時間
  • 頭皮マッサージ(育毛ローションマッサージブラシを上手に使って)
  • 貧血を改善する

抗がん剤による脱毛後の発毛対策をまとめてみました。当たり前のようなことでも、毎日継続させることが難しいですよね。そんな時は便利なサービスやアイテムをうまく利用して、ストレスなく続けられる方法を見つけていきましょう。

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
Contents
閉じる