乳がん情報サイトBC&Meでは、乳がんと診断されてから、治療、そしてその後の日常生活までをサポートする情報を発信しています。
乳がんの乳房全摘手術後の乳房再建が保険適応になったことを受け、乳房再建を行う人が増えています。もちろん再建を選択されない方もいらっしゃいます。
乳房を再建するか・しないか、どちらを選べばいいのかしら……
術式によっては、早めに決断する必要もあります。また病院によっても乳房再建に対する方針が異なります。
一人で決断するのはとても難しいことです。まずはできるだけたくさんの情報を集めましょう。
このページでは乳房再建に関する基本的な知識、再建された方の体験談、再建以外の選択肢などをご紹介します。
様々な情報を集めて、納得のいく選択をしましょう。
乳房再建手術の種類
一次再建と二次再建
乳房再建は、手術を行う時期によって、一次再建と二次再建があります。
一次再建は乳房の切除手術と同時に再建を行う方法で、二次再建は乳房切除手術から期間をあけて行う方法です。
一次再建の場合、乳房切除手術が終わったと同時に胸の形が戻っているので、術後の胸が無くなった、という喪失感が少なくなります。また手術の回数も二次再建に比べて少ないため、体への負担も抑えられます。
ただし、再建手術までの期間が短いため、術式や形について十分に検討することが出来ない場合もあります。また乳がんで受診している医療機関に同時再建ができる形成外科があるとは限りません。
二次再建の場合は、乳房切除手術後は胸のふくらみも乳頭・乳輪もない状態なので、胸を失ったという喪失感が強くあるかもしれません。
しかし、再建までの期間があるので、その間に乳がんの治療に専念することができます。また再建のために別の医療機関を選ぶこともできます。
自家組織とインプラント
術式には自家(じか)組織による方法とインプラントによる方法があります。
自家組織とは、自分の体の組織のことで、乳房の再建では主にお腹や背中の組織が使われます。
自分の組織を使うので、体の動きによって形も変わり、再建した乳房も柔らかさや温かさを感じるなど、自然な乳房を取り戻すことができます。
しかし組織を取り出す際にお腹や背中に大きな傷が残る事、手術時間は4~10時間、入院期間も10日~2週間と長期にわたり、体への負担も大きく、日常生活に戻るには時間がかかります。
インプラントによる再建の場合、まずティッシュ・エキスパンダー(TE)とよばれる器具を胸に挿入し、少しずつ生理食塩水を挿入することで3~6か月かけて皮膚を伸ばしていきます。その後、インプラント(シリコンでできた胸の形をした人工物)を挿入します。インプラントの形は数種類から選ぶことができます。
手術時間は2~3時間、入院期間も3~4日程度で、自家再建と比較し体への負担は小さく、日常生活にもすぐに戻ることができます。ただし、インプラントは人工物なので、硬さや冷たさを感じます。また時間が経つにつれ、手術していない方の乳房は自然に下垂していくので、再建した胸と形がどうしても変わってきてしまいます。その場合、再度手術することもできます。
それぞれにメリット・デメリットがあります
一次再建と二次再建、また自家再建とインプラントによる再建にもそれぞれメリット・デメリットもあります。またどの術式を選択しても、手術をしていない乳房や失った乳房と全く同じ形状に戻すことは技術的に難しいことも確かです。
また乳房再建をしない、という選択肢もあります。不安やわからないことがあったら医師に相談する、乳房再建のイベントやセミナーに参加する、体験者に聞く、など情報をできるだけ収集して納得のいく選択をしましょう。
このサイトでも乳房再建体験者の方のアンケートをご紹介しています。
乳房再建手術はまだ始まったばかりなので、評判のよい医師のいる医療機関では受診に順番待ちが生じているケースが多く、なかには数年待ちというところもあります。乳房再建を考えるならば、どの医療機関を選択するかも重要となってきます。
乳頭・乳輪の再建
乳頭・乳輪の再建のためには、乳房の再建から6か月ほど期間をあける必要があります。
乳頭の再建には、健側側(手術をしなかった胸)から乳首をとり移植する方法、鼠径部(足の付け根)など色の濃い部分の皮膚を切り取り乳頭の形に成形する方法などがあります。
乳輪の場合は、こちらも健側側の乳輪を移植する方法、刺青(タトゥー)で色を入れる方法などがあります。
いずれも健側側の乳頭・乳輪の形が小さいと移植ができません。また刺青(タトゥー)を入れる場合は、複数回行わないと色が定着しません。
こうした再建手術を行う方法以外に、人工乳首(ニップル)を使うという選択肢もあります。人工乳首は、シリコンなどでできた精巧な乳首を専用の接着剤で貼り付けて使用します。
乳首・乳頭が必要なシーンは、温泉など公衆で入浴するときだけで、回数もそれほど多くない、ということでしたら、再建よりも、人工乳首のほうが体に負担なく、また費用もリーズナブルに抑えられます。
乳房再建手術の費用
気になる手術の費用ですが、自家再建もインプラントによる再建も現在は保険適用になっています。
3割負担の場合、自家再建で30~60万円、インプラントによる再建で40~50万円ほどかかりますが、高度療養費制度を使えば、いずれも平均的な所得の世帯で9万円程度の費用に収まります。
高度療養費制度についてはこちらのページで詳しくご説明しています。
また乳頭・乳輪の再建も保険適用なので費用は3万円程度ですが、刺青(タトゥー)での乳輪の着色は保険適用になっておらず、費用は10~20万円程度かかります。
乳房再建の情報収集のためのおすすめサイト
乳房再建をすると決めたなら事前の情報収集が大切! 情報収集のためのおすすめサイトをご紹介します。
がん研有明病院
形成外科のページで乳房再建についての術式など医学的な情報がわかりやすくまとめられている「乳房再建のしおり」を見ることができます。
NPO法人E-BeC
「乳がん再建手術」への正しい理解と患者さんのQOL向上を目指して活動するNPO法人です。サイトで情報発信しているほか、各地でセミナーも開催しています。
乳房再建ナビ
インプラントを販売しているアラガン社のサイトです。乳房再建のプロセスがフローチャートになっているなど、基本的な情報が集まったわかりやすいサイトです。病院検索もできます。
また、医療機関やさまざまな団体が乳房再建に関するセミナーやイベントを各地で開催しています。再建手術の体験者が参加する会では、実際に再建したお胸をみせてくれたり、体験談を聞かせてくれる時もあります。近くで開催する際はぜひ参加してみましょう。
人工乳房・人工乳首という選択肢もあります
人工乳房
全摘手術で乳房再建を選択しない場合、人工乳房という選択肢もあります。人工乳房とはシリコーン製の人工物で、専用の装着剤を使って貼り付けます。
手術をしなかった側の乳房から型をとって精巧につくられたシリコーンの上から手作業で着色を行うので、遠目ですとほとんど違和感がありません。乳房切除術前に型を取れば、切除前の形をそのまま取り戻すこともできます。
人工乳房についてはこちらのページでもご紹介しています。
人工乳首(ニップル)
人工でできた乳首・乳頭もあります。乳房再建でふくらみが取り戻せられれば、乳頭・乳輪の再建までは…とお考えの方も多いのではないでしょうか。
手軽に乳頭と乳輪を取り戻すことができる人工乳首には興味があるが、高額なオーダー品までは必要ではない、もっと手軽に使える人工乳首はないだろうか。
そんな声にお応えし、当サイトと一般社団法人メディカルアテンダントフェデレーションが共同で開発したのが人工乳首bloom(ブルーム)です。乳頭の再建には乳房再建後、しばらく間を開けなくてはなりませんので、その間に使用したい、という方にも喜ばれています。
bloomは乳がん治療に必要なものが揃うオンラインショップ BC Storeでご購入いただけます。
乳房再建をするかしないか決めるために
乳房を全摘したからといって、すべての方が再建を選択するわけでもありません。やはり外科手術は体に負担となりますし、やり直しも難しいものです。ここでは乳房再建を選択された方・されなかった方の理由をそれぞれ取り上げています。ご自身の選択の際の参考になさってください。
乳房再建を選択した方の理由
- 乳房を失うことで喪失感を感じたくなかった
- 乳房を再建することは乳がん治療から前向きになるために必要
- 片胸を失うことで体のバランスが悪くなったから
- 医師から薦められたから
- 温泉に入りたいから
- 主人の薦め・子供のため
乳房再建を選択しない方の理由
- 温存手術で形があまり変わらなかったから
- 再度手術することで体にこれ以上負担をかけたくない
- 家族や周りの人に反対されたから
- 胸を失ったことにあまり喪失感を感じていないから
- 胸が無い自分でも受け入れられるから
後悔のない選択を
ここまで乳房再建をするかしないかを決めるために役立つ情報をご紹介してきました。
どちらがよいかに正解はありません。周りの方の意見もいろいろあるかもしれません。でも、一番大切なのは、自分が納得して決めたという事実です。勇気をだして後悔のない選択をしましょう!